第1条(目的)
「enスケジューラ ユーザー利用規約」(以下「本規約」といいます。)は、株式会社kids plus(以下「当社」といいます。)が運用・提供するサービス「enスケジューラー」(以下、「本サービス」といいます。)の利用に関する、当社とユーザー(次条に定義)施設との間の一切の関係に適用されます。
第2条(定義)
本規約において、次の各号記載の用語の意味は、当該各号に定めるとおりとします。
(1) 対象施設
本サービスを利用する、当該施設等を運営する個人又は法人をいいます。
(2) ユーザー
本サービスを利用して、対象施設の見学等を予約しようとする利用者をいいます。
(3) 登録情報
本サービスの利用開始時に登録したユーザー情報及び利用開始後に随時更新・追加するユーザー情報をいいます。
(4) ユーザーデータ
本サービス上においてユーザーが作成、保管記録、投稿等する写真、画像、動画、文章、ファイル及び電子メールデータ等の全てをいいます。
(5)本サイト
当社が運営するウェブサイト及び本サービスを展開、又は埋め込んでいるウェブサイトをいいます。
(6)アカウント
本サービスを利用するにあたり、当社がユーザーに対して発行したID及びパスワード又は外部SNSサービスのアカウントを利用して本サービスを利用する場合は当該外部サービスアカウントをいいます。なおパスワードを変更した場合は、変更後のパスワードがアカウントとなります。
第3条(本規約)
1.当社は、随時、本規約の全部又は一部を変更することができます。
2.本規約の変更は、当社が別途定める場合を除いて、本サイト上に表示した時点で効力を生じるものとし、本サイト上に変更後の本規約が表示された後に、ユーザーが本サービスを利用した場合には、変更後の本規約に承諾したものとみなされます。
3.当社が本サービスを通じて随時発表する諸規定・通知等は、本規約の一部を構成するものとします。
第4条(本サービスの変更等)
1.当社は、ユーザーに事前の通知なく、本サービスの全部又は一部の内容を変更、中止又は終了することができるものとします。ただし、当該変更、中止又は終了の内容が、単なる本サービスの機能の追加、バージョンアップによる変更等を超える重要なものである場合には、事前に通知するように努めます。
2.当社は、前項に基づいて本サービスの全部又は一部の内容を変更、中止又は終了したことによりユーザーに生じる損害について一切の責任を負いません。
第5条(通知)
1.当社からユーザーへの通知は、登録情報に含まれるメールアドレス宛の電子メールの送信又は本サイトへの掲示、その他当社が適切と判断する方法で実施するものとします。
2.前項の通知が、電子メールの送信により行われた場合は、当社が電子メールを送信した時点でユーザーに通知されたものとみなされます。前項の通知が、本サイトへの掲示をもって行われた場合は、ユーザーが本サイトにアクセスすれば当該通知を閲覧することが可能となった時点でユーザーに通知されたものとみなされます。
第6条(本サービスの利用登録)
ユーザーは、本規約に同意の上、別途当社の指定する方法で本サービスの利用登録を行うものとします。本サービスの利用登録は無料です。
第7条(登録情報の変更)
1.ユーザーは、登録情報に変更が生じた場合には、当社所定の方法により、速やかに本サイト上で変更を行うものとします。
2.当社は、前項の変更がなされなかったこと又は変更の内容が誤っていたことによりユーザーに生じた損害について、一切の責任を負いません。
第8条(アカウント管理)
1.ユーザーは、自己の責任において、アカウントを適切に管理及び保管するものとし、これを第三者に使用させ、又は貸与、譲渡、名義変更等してはならないものとします。
2.アカウントの管理不十分、使用上の過誤、第三者の不正使用等によって生じた損害に関する責任はユーザーが負うものとし、当社は一切の責任を負いません。
3.ユーザーは、アカウントの盗用、漏洩が判明した場合又はそのおそれがある場合には、速やかに当社にその旨を通知し、当社の指示に従った措置をとらなければならないものとします。
4.当社は、ユーザーのアカウントを利用して行われた一切の行為を当該ユーザーの行為とみなすことができ、その効果は当該ユーザーに帰属するものとします。
第9条(利用環境)
本サービスを利用するために必要となる、インターネットに接続可能なパソコン、スマートフォン、タブレット等の端末その他これらに付随して必要となるすべての機器等の準備はユーザーが行うものとし、また、本サービスを利用する際に発生する通信費等は、ユーザーが負担するものとします。
第10条(ユーザーデータの保管及びバックアップ)
1.ユーザーは、ユーザーデータを自己の責任において利用し、保管管理し、かつバックアップをとるものとします。
2.当社は、システム保安上の理由等により、ユーザーデータを一時的にバックアップする場合があります。ただし、当該バックアップは、ユーザーデータの保全を目的とするものではなく、当社がユーザーからの当該バックアップデータの提供要求に応じる場合であっても、当社は、当該データの完全性等を含め何らの保証もしません。
3.当社は、ユーザーがユーザーデータをバックアップしなかったことによって被った損害、不利益に関して、損害賠償責任を含め一切責任を負わないものとします。
第11条(ユーザーデータに関する問い合わせ対応)
ユーザーは、ユーザーデータの内容に誤りがあったことにより、第三者からクレーム等の問い合わせがあった場合には、自己の責任において、修正、対応するものとし、当社には一切迷惑をかけないものとします。
第12条(第三者サイト)
1.ユーザーは、本サービス上にリンクを貼った、当社以外の第三者が運営するウェブサイト又はウェブサービス(以下、「第三者サイト」といいます。)を利用する場合は、自己の責任において当該第三者サイトを利用するものとし、当社はユーザーの当該第三者サイトの利用について一切の責任を負いません。
2.ユーザーは、第三者サイトを利用するにあたり、ユーザーと第三者サイトの運営者との間で締結される契約及び利用規約に従うものとします。
3.本サービスの利用登録は無料ですが、第三者サイトの利用料金に関しては、当該第三者サイトの定めに従うものとします。
第13条(知的財産権等)
1.本サービスにおいて当社が提供する文章、画像、プログラムその他のデータ等のコンテンツに関する著作権、著作者人格権、特許権、意匠権、商標権及びパブリシティ権等の知的財産権(以下、総称して「知的財産権」という。)についての一切の権利は、当社又は正当な権利者たる第三者に帰属し、本サービスの利用は、本サービスの利用に必要な範囲を超える知的財産権の利用許諾を意味するものではありません。
2.ユーザーデータに関する知的財産権は、ユーザー又は当該ユーザーデータについて権利を有する第三者に帰属します。ユーザーは当社に対し、ユーザーデータの複製、公衆送信、頒布、翻訳・翻案等、著作権法上の権利(当社が本サービスに関連する第三者に対して利用許諾することを含みます。)及びその他の知的財産権を、本サービスにおいて、無償で利用することを許諾したものとみなします。ユーザーは、当該ユーザーデータに関する著作者人格権含む一切の権利を当社及び当社の指定する第三者に対して行使しないものとします。
3.ユーザーは、ユーザーデータに第三者の知的財産権が含まれる場合は、当該第三者に事前に承諾を得るものとし、ユーザーデータが、第三者の権利を侵害するものではないことを表明し、保証します。
4.本条に違反したこと又はユーザーデータに起因してトラブルが発生した場合、ユーザーは、自己の責任と費用において対応するものとし、当社は一切責任を負わないものとします。
第14条(禁止行為)
ユーザーは、本サービスを利用するにあたり、以下の各号の行為又はそのおそれのある行為をしてはならないものとします。
(1)当社に対して虚偽の申請をする行為
(2)本規約に基づき当社から提供又は使用の許諾を受けた本サービスの情報、役務、知的財産を本サービスの利用目的以外のために使用する行為
(3)当社又は第三者の権利(著作権を含む知的財産権、プライバシー権、名誉権等を含むがこれに限られない。)を侵害する行為
(4)当社又は第三者の利益を不法に侵害する行為
(5)法令に違反し、もしくは公序良俗に反する行為
(6)不正にアクセスする行為、クラッキング行為、アタック行為、ウィルス発信行為、その他当社又は第三者の運用するコンピュータ等に支障を与える行為
(7)第三者のアカウントを不正に使用又は取得する行為
(8)風俗、アダルトに関する情報、未成年者や青少年に有害な情報、又はそれらに類すると判断される情報を発信する行為
(9)その他当社が不適切と判断する行為
第15条(権利義務の譲渡禁止)
ユーザーは、当社の事前の承諾を得ることなく、本規約に基づく権利義務を第三者に譲渡し、又は承継させてはならないものとします。
第16条(本サービスの停止)
1.当社は、次の各号のいずれかの事由が生じた場合には、ユーザーに対して事前に通知することなく、本サービスの全部又は一部の提供を停止することができます。
(1)本サービスの提供にあたり必要なシステム、設備等に障害が発生し、又はメンテナンス、保守もしくは工事等が必要となった場合
(2)電気通信事業者が電気通信サービスの提供を中止するなど、当社以外の第三者の行為に起因して、本サービスの提供を行うことが困難になった場合
(3)非常事態(天災、戦争、テロ、暴動、騒乱、官の処分、労働争議等)の発生により、本サービスの提供が困難になった場合又は困難になる可能性のある場合
(4)ユーザーが当社に対して虚偽の申請等を行うなどユーザーによる不正な行為がある又はそのおそれがあると当社が判断した場合
(5)その他、当社の責めに帰することができない事由により、当社が必要やむを得ないと判断した場合
2.当社は、前項各号に定める事由により本サービスの全部又は一部の提供が停止されたことによりユーザー又は第三者に損害が発生した場合でも、一切の責任を負いません。ただし、当社の故意又は重過失による場合はこの限りではありません。
第17条(ユーザーによる退会)
1.ユーザーは、当社所定の方法にて退会手続きを行うことにより、本サービスを退会することができるものとします。
2.ユーザーが退会した場合、当社は、登録情報及びユーザーデータを削除することができるものとします。これによりユーザーに生じる不利益、損害に関して、当社は一切責任を負わないものとします。
第18条(当社による退会)
1.当社は、ユーザーが次の各号のいずれかに該当すると判断した場合、ユーザーに対して何らの通知催告をすることなく、本サービスの提供を中止し、ユーザーを退会させることができるものとします。
(1)本規約のいずれかの規定に違反する行為を行い、催告後相当期間を経過しても当該違反行為が是正されないとき
(2)本規約第15条(禁止行為)に規定する行為のいずれかを行うなど、本規約に違反する行為を行った場合において、当該違反の性質からして事後の是正が困難であるとき
(3)過去に本サービス関する退会処分を受けたことが判明した場合
(4)ユーザーが実在又は架空の第三者になりすまして本サービスを利用した場合
(5)次に掲げる内容の情報を、本サービスの投稿可能な箇所に投稿し、又は他のユーザーにメッセージで送信するなどの行為を行った場合
ⅰ.商業用の広告、宣伝又は勧誘を目的とする情報
ⅱ.アフィリエイトのリンクを含む情報
ⅲ.無限連鎖講(ネズミ講)、チェーンメール、MLM、リードメール等を勧誘する内容の情報
ⅳ.金融機関等の口座番号を含む情報
ⅴ.アダルトサイト、ワンクリック詐欺サイト、ウィルス等の有害なコンピュータプログラム等を流布させることを目的とするサイト等、当社が不適切と判断するサイトに誘導する情報
ⅵ.グロテスクな画像等、他のユーザーが不快に感じる可能性が高いと当社が判断する情報
ⅶ.その他、当社が不適切と判断する情報
2.前項に基づき、ユーザーが退会となった場合、当社は、登録情報及びユーザーデータを削除することができるものとし、ユーザーは、本サービスの利用及び本サービスを経由して当社が提供した全ての情報、並びに登録情報・ユーザーデータの参照・削除などはできなくなります。これによりユーザーに生じた不利益、損害に関して、当社は一切責任を負わないものとします。
第19条(免責)
1.当社は、本サービスを通じて当社が提供し、またはユーザーが取得した情報が、正確性、正当性、有用性、完全性等を有することを保証するものではなく、また、本サービスがユーザーの利用目的に適合すること、ユーザーが期待する機能を有することについて明示的にも黙示的にも一切の保証を行いません。
2.当社は、システムの過負荷、システムの不具合によるユーザーデータの破損、紛失に関して一切の責任を負いません。ユーザーは、自らの責任と費用において、本サービスの不意の事故に備えた措置を講じておくべきものとします。
3.ユーザーは、本サービスの利用に関連し生じた第三者との間の紛争又は紛争のおそれの一切について、その性質にかかわらず、自らの責任と費用をもってこれを解決するものとし、当社は一切の責任を負いません。
4.当社は本サービスの利用により生じる結果及び本サービスを用いて行った行為の結果について、その理由の如何にかかわらずユーザーに対して一切の責任を負いません。
5.本条第2項から第4項の規定は、当社に故意又は重過失が存する場合には適用しません。
第20条(損害賠償)
当社は、本サービスの利用に関してユーザーに生じた損害について、一切その責任を負いません。
第21条(委託)
当社は、本サービスに関する業務の全部又は一部を第三者に委託することができるものとします。
第22条(秘密保持)
1.当社は、登録情報及び投稿データについて、ユーザーから事前の同意を得ずに第三者に開示又は漏洩しないものとします。ただし、次の各号の場合はこの限りではありません。
(1)法令または公的機関からの要請を受け、要請に応じる必要を認めた場合
(2)人の生命、身体または財産の保護のために必要があり、かつユーザーの同意を得ることが困難である場合
(3)本サービス提供のために必要な受託者、又は代理人に対し開示する必要がある場合
2.前項にかかわらず、当社の本サービス以外のサービスと対象施設が連携した場合は、ユーザー又は対象施設のユーザーデータは、当社を介して、本サービスの提供のため必要な範囲で、ユーザー又は対象施設に提供されます。ユーザーは、ユーザーデータが、ユーザー又は対象施設に提供されることをあらかじめ承諾するものとします。ユーザー間、対象施設間にユーザーデータを提供することはありません。
3.第1項にかかわらず、当社は登録情報及び投稿データをもとに、ユーザーもしくは個人が特定できないように情報を加工したもの(以下、「統計データ」といいます。)を作成することができるものとします。当社は統計データを、本サービスの充実や改善、新しいサービスの検討、インターネット環境の改善等を目的として、統計データを第三者に対して提供することがあります。
第23条(個人情報)
個人情報の取り扱いについては、別途規定する当社「プライバシーポリシー」に従って取り扱うものとします。なお、ユーザーの本サービス利用終了後も、当社はプライバシーポリシー記載の利用目的の範囲内で個人情報を利用できるものとします。
第24条(協力義務)
本規約に定めのない事項について疑義が生じた場合、当社とユーザーは、誠意をもって協議し、解決するものとします。
第25条(準拠法、管轄裁判所)
1.本規約は、日本法を準拠法とします。
2.本規約又は本サービスに関して生じた全ての紛争は、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
附則
2024年5月10日 作成・施行