豊富な導入実績
カレンダー連携で
スケジュール調整が不要に!
あらかじめ設定した予約日時にユーザーが予約をいれるので、わずらわしいスケジュール調整が不要です。
しかも、googleカレンダーと連携すれば、予約は自動でカレンダーに反映されるので簡単に確認できます。急な予定が入ってもスマホに連携したgoogleカレンダーに入れるだけ、自動で予約枠が埋まり予約をいれられなくなります。
さらにHTMLコードを生成し、既存のサイトに埋め込むだけで手軽に予約フォームが利用可能です。
電話対応になった場合でも対応可能な予約システムなのでシンプルにご利用できます。
予約システムを体験する
3つのPOINT
調整が簡単

予約枠を設定したら、後は予約を待つだけ。スケジュールをすり合わせる手間を省けます
対応がシンプル

自分に別の予定が入ったらGoogleカレンダーに予定を入れるだけ。※予約枠の削除も可能
自社サイトに埋め込み

生成されるHTMLコードを埋め込めば自社サイトで予約フォームが簡単に使えます
こんなお悩みありませんか?
見学予約の調整で何度もメールのやりとりが必要になり大変
効率的でスムーズなスケジュール管理をしたい
園の業務が忙しく、属人的なスケジュール管理になってしまう

ご利用までの流れ
FAQ
-
Q1 複数の予約フォームを作れますか?
A1 予約の数だけ作ることができます。 -
Q2 フォームの項目を追加できますか?
A2 Premiumプランにてご利用頂けます。 -
Q3 googleカレンダーを利用しなくても使えますか?
A3 使えます。googleカレンダーを連携することで便利になるのでお勧めします。 -
Q4 自社サイトに予約フォームを埋め込むことはできますか?
A4 はい、HTMLコードが生成されるので、自社サイトにコピーして貼り付けることで利用できます。

みんなの保育にITでできること
kids plusは、「誰もが人生を楽しみ、躍動する機会が得られる社会づくり(ソーシャルインクルージョン)」を目指すソーシャルインクルージョンパートナーズ。 子ども主体の幼稚園・保育園経営をサポートするため、積極的に課題を見つけ、解決する業務支援サービスを提供しています。
その一つとして、園施設における英語教育プログラムの提供を始めました。
ネイティブ講師との英語コミュニケーションのハードルを感じていたり、オンライン教材のデジタル機器の検討・導入に悩みがあったりといった園に対し、最適なソリューションを提供可能。園のカリキュラムへの組み込みもしやすく、導入機器のサポートや保育士への導入レクチャーまで充実しています。
kids plus| KIDS PLUS english